はじめに

■樹木保護の現状

現在の日本では、公園樹・街路樹を単に景観の一部や備品の一つとして認識されている場合もあり、「樹木保護」についての認識は欧米に比べあまり高いとはいえないのが現状です。

近年、環境問題が盛んに議論されていますが、植林や酸性雨被害といった事柄に終始し、「健全な樹木」に対する保護・保全の考え、あるいは身の回りに多く見られる「弱っている樹木・枯れかけている樹木」に対するケアについてはあまり重要視されていせん。

また、最近では「樹木医」・「樹医」といった専門家が樹木治療を行っていますが、多くの場合、古木や名木についての治療です。よって、何らかの処置が必要になる前に行うべき樹木の保護や、最も必要とされる一般樹に対する手入れ等までには手が回っていないといえるのではないでしょうか。

■樹木保護の重要性

現在の日本では、樹木の病害虫を防ぐための処置や、特に健全な樹木に対する樹木保護の重要性についての認識は、まだあまり知られていないと考えられます。

しかし、現在のような状態が続くと、多くの樹木、特に一般樹が、酸性雨や各種病害虫の影響を受け、近い将来、大きな問題となる可能性はかなり高いといえます。そのためにも、今から樹木保護に関する作業活動及びその啓発運動を行うことは重要であると考えています。


《次のページ》